グラベルタイヤを探す
Hutchinson
TOUAREGトゥアレグ
Hutchinsonのグラベルタイヤの中でも、セミスリックとブロックの中間を狙ったシリーズがTOUAREG(トゥアレグ)。軽いグラベルを安心して走りたいユーザーに最適なグラベルタイヤです。
TOUAREGラインアップ
グラベルタイヤ
Touareg チューブレス・レディ
Hutchinsonのブロックタイプのグラベルタイヤシリーズ・Touaregのチューブレス・レディモデル。ブロックタイヤながら軽量な仕上がりで、サイズ展開も広く、選びやすいグラベルタイヤです。
グラベルタイヤ
Touareg クリンチャー
Hutchinsonのグラベルタイヤシリーズ・Touaregのクリンチャーモデル。重量がMTBタイヤ並みですが、価格が定価で3,000円台前半と非常に安価。とりあえずグラベルタイヤを試してみたいと言うユーザーにも最適です。
TOUAREGの特徴
兄弟シリーズの中間を狙った絶妙なグラベルタイヤ
TOUAREGは、同じHutchinsonのセミスリック・グラベルタイヤ・OVERIDEよりも悪路に対応でき、ブロックパターンが大きいTUNDRAよりも舗装路での走りが軽い、いわば兄弟シリーズの中間を狙ったモデル。
ブロックパターンが細かいため、泥や砂などの悪路での路面キャッチ力はあまり高くないですが、砂利道ではしっかりとグリップ力を発揮してくれます。
舗装路での走りも損なわず、しっかりとグラベルも楽しめるという意味では、日本のように軽いグラベルが中心のライドに最適なシリーズと言えます。
TOUAREGの選び方
走りにフォーカスするならチューブレス・レディを選ぼう
TOUAREGのチューブレスモデルは、ブロックタイプのグラベルタイヤとしては重量は平均的かやや重いタイヤですが、後述するクリンチャーが非常に重いため、走りを軽くしたいならチューブレス・レディモデル一択です。
また、チューブレスモデルには650Bの選択肢もあるため、オールロード的な組み合わせにも対応します。
価格を抑えたいなら敢えてクリンチャー
グラベルタイヤには珍しくTOUAREGにはクリンチャーモデルもラインアップされていますが、チューブレス・レディモデルと比較して定価が半額以下に抑えられているため、価格を抑えてグラベル運用をしたいなら、敢えてクリンチャーを選ぶのも◎。
重量はチューブレスモデルよりも重くなりますが、値段を考えたら通勤・通学などの普段使い用に、タフなタイヤとして選ぶのも良いでしょう。
TOUAREGをスペックで比較する
基本スペックで比較
モデル名 | 定価(税込) | タイヤ規格 | タイヤタイプ | トレッド面加工 |
---|---|---|---|---|
Touareg チューブレス・レディ | ¥ 8250 | 700c650b | チューブレス・レディ | ブロック |
Touareg クリンチャー | ¥ 3191 | 700c | クリンチャー | ブロック |
グラベルタイヤ 新着記事
スリックとブロックのいいとこ取りをしたタイヤタイプ「セミスリック」最軽量モデルをサイズごとに比較!グ軽量なセミスリック・グラベルタイヤを選ぶことでロードバイクのような軽さでオンロードもグラベルも楽しむことが出来ます。
タイヤをMTBに寄せていくとどうしても重くってしまうグラベルロードバイクですが、軽量タイヤを選べば軽い走りをそのままに、グラベルを楽しめるようになります。
1kgマイナスを目指す!グラベルロードバイクの軽量化ガイド(ロード・メイン編)
車重が重いモデルが多いグラベルロードバイクの軽量化を目指す方のためのガイド。今回は、ロード・メインで走るシーン向けのカスタマイズで、1kgマイナスを目指します。
グラベルロードバイクにMTBタイヤを装着するメリットと選び方
年々太くなっていくグラベルタイヤですが、本格的な未舗装路を走るならやはりMTBタイヤがベスト。グラベルロードバイクにMTBタイヤを装着するメリットと選び方をまとめました。
グラベルロードバイクの走行性能をアップさせるカスタマイズとして定番なのがホイールの交換です。そして、グラベルロードバイク用のホイールを選ぶ際に重量になるのがリムの内幅です。
グラベルロードバイクで悪路を走るとパンクリスクはロードバイクより高くなります。そんなグラベルロードバイクのパンク修理方法とオススメの修理キットを、タイヤのタイプ別にまとめました。
ロードバイクの派生系であるグラベルロードバイクは、そのままでも舗装路を走ることが出来ます。しかし、ロードバイク化すれば「もっとロードバイクに近い走り」を実現することが出来ます。