グラベルタイヤを探す
Goodyear
Connectorコネクター
ここ数年、ロードタイヤでも存在感が増しているグッドイヤーのグラベルタイヤ。舗装路での走りを損なわない、センタートレッドが密集した独自のトレッドパターンとTubeless Complete(チューブレス・レディ)で、どんなグラベルでも対応できる万能さが魅力。
Connectorラインアップ
グラベルタイヤ
Connector チューブレス・レディ
グッドイヤーのグラベルタイヤ「Connector」の唯一のモデル。背が高いノブを配置したブロックタイヤですが、センタートレッドを密集させることで舗装路での軽い走りも実現。チューブレス・レディタイヤとなっているため、走行路に合わせて空気圧を調整することで、走りを柔軟に変化させることが可能です。
Connectorの特徴
世界級最大のタイヤメーカーが手がけるグラベルタイヤ
グッドイヤーは世界最大のタイヤメーカーの一つ。2018年に自転車タイヤ分野に参入してからロードタイヤを中心に製品をリリースしてきましたが、グラベルタイヤシリーズとしてリリースされたのが「Connector」です。
モデル展開としては一つになりますが、スペックと重量、価格のバランスが非常に優れたタイヤで、海外通販などでも激安で入手できることから、グラベルタイヤ入門にも最適です。
Connectorの選び方
700Cか650Bか
2022年現在、「Connector」はワンモデルとなっているので、基本的には他社グラベルタイヤとの比較か、サイズ選びがメインになります。
サイズ的には700Cはグラベルタイヤのメインゾーンである700 x 35Cと700 x 40Cとしっかりと抑えてあります。競合と比べるとやや重いタイヤとなっていますが、コスパを考えたら合格点でしょう。
一方で、650Bサイズはここ数年で人気が出てきている、極太の650 x 50Bをラインアップ。グラベルロードバイクで極太タイヤを安く試したいのであれば、「Connector」は良い選択肢になるでしょう。
走りの軽さを求めるなら「County」も検討しよう
Goodyearのグラベルタイヤには、ブロックの「Connector」とセミ・スリックの「County」がラインアップされています。
もし、舗装路メインで走りの軽さを求めるならば、センタートレッドがスリックのCountyも検討してみましょう。
Connectorをスペックで比較する
基本スペックで比較
モデル名 | 定価(税込) | タイヤ規格 | タイヤタイプ | トレッド面加工 |
---|---|---|---|---|
Connector チューブレス・レディ | ¥ 9570 | 700c650b | チューブレス・レディ | ブロック |
グラベルタイヤ 新着記事
スリックとブロックのいいとこ取りをしたタイヤタイプ「セミスリック」最軽量モデルをサイズごとに比較!グ軽量なセミスリック・グラベルタイヤを選ぶことでロードバイクのような軽さでオンロードもグラベルも楽しむことが出来ます。
タイヤをMTBに寄せていくとどうしても重くってしまうグラベルロードバイクですが、軽量タイヤを選べば軽い走りをそのままに、グラベルを楽しめるようになります。
1kgマイナスを目指す!グラベルロードバイクの軽量化ガイド(ロード・メイン編)
車重が重いモデルが多いグラベルロードバイクの軽量化を目指す方のためのガイド。今回は、ロード・メインで走るシーン向けのカスタマイズで、1kgマイナスを目指します。
グラベルロードバイクにMTBタイヤを装着するメリットと選び方
年々太くなっていくグラベルタイヤですが、本格的な未舗装路を走るならやはりMTBタイヤがベスト。グラベルロードバイクにMTBタイヤを装着するメリットと選び方をまとめました。
グラベルロードバイクの走行性能をアップさせるカスタマイズとして定番なのがホイールの交換です。そして、グラベルロードバイク用のホイールを選ぶ際に重量になるのがリムの内幅です。
グラベルロードバイクで悪路を走るとパンクリスクはロードバイクより高くなります。そんなグラベルロードバイクのパンク修理方法とオススメの修理キットを、タイヤのタイプ別にまとめました。
ロードバイクの派生系であるグラベルロードバイクは、そのままでも舗装路を走ることが出来ます。しかし、ロードバイク化すれば「もっとロードバイクに近い走り」を実現することが出来ます。