重量9kg未満の軽量グラベルロードバイクまとめ thumbnail

重量9kg未満の軽量グラベルロードバイクまとめ

ロードバイクとしてはやや重めだけど、グラベルロードバイクとしては超軽量バイクとなる基準がが9kgという重さ。今回は、重量9kg未満の軽量グラベルロードバイクをまとめました。

更新日: 2023.11.9公開日: 2022.10.25

重量9kg未満のグラベルロードバイクってどんなバイク?

レースグレードの最上位モデル

ロードバイクでは6kg台などの超軽量なモデルが存在しますが、10kg前後が標準的なグラベルロードバイクでは、9kg未満、8kg台のモデルはレースグレードの最上位モデルです。

最上位モデルらしく、太いタイヤやフレーム・フォークに衝撃吸収機能を搭載するなど「重くなる仕組み」を維持した上で9kg未満の重量を実現しているため、「どんな道でも走破出来る」というグラベルの機能も向上させつつ、レースでも活躍出来るレベルの軽量に仕上げているのが特徴です。

ミドルグレードでもカスタマイズ次第で9kg未満は実現可能

グラベルロードバイクは、

  1. 低価格モデル(15万円未満): 11kg前後
  2. エントリーグレード(20万円台): 10kg台
  3. ミドルグレード(30万円台): 9kg台

というのが、概ねの価格帯(グレード)と重量のバランスです。

ミドルグレード(完成車で9kg台)のグラベルロードバイクでも、軽量なカーボングラベルホイールや軽量グラベルタイヤを選ぶことで9kg未満にすることは可能です。

完成車で9kg未満のモデルは100万円オーバーの超高級モデルばかりなので、機能に拘らず、コスパよく軽量なグラベルロードバイクを組みたいのであれば、ミドルグレードで軽量化カスタマイズした方がコスパは良いでしょう。

注意したいのは、完成車重量が11kgオーバーのモデルが多い、低価格帯のグラベルロードバイクの場合。

9kg未満まで軽量化をしようとすると2kg以上軽量化が必要なため、アップグレードをするのに車体価格と同じくらいの投資が必要になることもあります。

その場合は、車体の買い替えも考慮すべきでしょう。

エンデュランスロードのグラベル化するのも考慮しよう

最近のエンデュランス系のロードバイクは、38Cなどの広いタイヤクリアランスを持っているモデルがあります。しかも、エンデュランス系のロードバイクは、ロードバイクなので、重量は7kg台や8kg前半がほとんどです。

あくまで軽量なロードバイクをベースにグラベルも楽しみたいのであれば、ロードバイクをグラベル化した方がコスパが良い場合もあります。

重量9kg未満のグラベルロードバイク

モデル名 メーカー モデルイヤー 価格 重量 フレーム素材 フォーク素材 ホイール 標準タイヤ コンポーネント クランクセット 変速
Checkpoint SLR 9 eTap TREK 2023 ¥1,648,900 8.1kg カーボン カーボン Bontrager Aeolus RSL 37V 40C SRAM RED XPLR eTap SRAM REDパワーメータークランク 2x12
Checkpoint SLR 7 eTap TREK 2023 ¥1,217,700 8.45kg カーボン カーボン Bontrager Aeolus Pro 3V 40C SRAM FORCE XPLR eTap SRAM FORCEパワーメータークランク 2x12
Checkpoint SLR 6 eTap TREK 2023 ¥1,094,500 8.69kg カーボン カーボン Bontrager Aeolus Pro 3V 40C SRAM RIVAL eTap SRAM RIVALパワーメータークランク 2x12
Checkpoint SLR 7 TREK 2023 ¥1,116,500 8.79kg カーボン カーボン Bontrager Aeolus Pro 3V 40C シマノGRX810 Di2 fc-rx-810-2 2x11
SILEX+ LIMITED MERIDA 2022 ¥561,000 8.8kg カーボン カーボン Fulrcum Rapid Red 500 650x45B SRAM RIVAL XPLR eTap SRAM RIVAL 1 1x12

TREK Checkpoint SLR 9 eTap (2023年モデル) 8.1kg

TREKのグラベルシリーズ「Checkpoint」の中でも最上グレードのSLRの最上位モデル。

振動吸収機構「IsoSpeed」を搭載したフルカーボンフレーム、SRAM eTap電動システム、パワーメーター搭載クランク、最新の2x12変速、Bontrager Aeolusホイールと好きのない構成で、重量は40Cの重量タイヤを装着しながらも、なんと8.1kgと超軽量。

ただし、価格も160万円オーバーと超高価格になっています。

Checkpoint SLR 9 eTap | TREK

TREK Checkpoint SLR 7 eTap (2023年モデル) 8.45kg

Checkpoint SLRシリーズのミドルグレードに当たるのがTREK Checkpoint SLR 7 eTap。

SLR 9 eTapとの違いは、ホイール(Bontrager Aeolus RSL 37V -> Bontrager Aeolus Pro 3V)、コンポ(SRAM RED eTap -> SRAM FORCE XPLR eTap)で、重量は350g重い8.45kg。

価格は若干安くなって120万円台です。

Checkpoint SLR 7 eTap | TREK

TREK Checkpoint SLR 6 eTap (2023年モデル) 8.69kg

Checkpoint SLRシリーズのミドルグレードの下位モデルに当たるのがTREK Checkpoint SLR 6 eTap。

Checkpoint SLR 7 eTapとの違いは、コンポがSRAMのFORCEからRIVALに変更されている点とクランクがパワーメーター未搭載となっている点。そのほかはCheckpoint SLR 7 eTapとほぼ同じです。

価格は約110万円とまだまだ高級モデルです。

Checkpoint SLR 7 eTap | TREK

TREK Checkpoint SLR 7 (2023年モデル) 8.79kg

TREKのグラベルシリーズ「Checkpoint」の中でも最上グレードSLRの中では一番重いのがSLR 7。

コンポがシマノ・GRX810系のDi2モデルとなっている以外は、基本的にはCheckpoint SLR 7 eTapと同じですが、重量は8.79kgとやや重め。

価格は111万円と高級モデルです。

MERIDA SILEX+ LIMITED 8.8kg

コスパの高さで日本でも人気のMERIDAのシクロクロス・グラベルシリーズSILEXの最上位モデル。

グラベルロードバイクではまだまだ目新しい650Bホイールを標準搭載し、コンポはSRAM RIVAL XPLR eTapのフロントシングル1x12モデルで組み上げています。

ホイールがフルクラムのRapid Red 5ベースのOEM版「Fulrcum Rapid Red 500」という点を考慮すると、ホイールなどのカスタマイズ次第で8kg前半も狙えるモデルです。

価格は、これまでの中では最安値の56万円。

グラベルロードバイクと重量に関するよくある質問

Q.

アルミフレームで9kg未満のグラベルロードバイクはある?

A.

完成車のアルミフレームで9kg未満のグラベルロードバイクはほとんどありませんが、9kg台のアルミフレームであれば、ホイール、コンポーネント、タイヤなどをカスタマイズすることで9kg未満にすることは可能です。

ただし、交換パーツが高額になるため、最初からカーボンフレームで9kg未満のグラベルロードバイクを購入した方が安く済む場合もあります。

Q.

グラベルロードバイクも軽量な方が良い?

A.

ロードバイクだけでなく、MTBなどでも「軽さは正義」と言われます。そのため、グラベルロードバイクでも軽量な方が坂道の軽さ、未舗装路での担ぎ上げが楽になるなど、有利な点があります。

ただ、グラベルを走るということは舗装路よりも落車リスクが高まるため、敢えて重量を犠牲にして単打点での傷に強いアルミフレームにするという選択肢もあります。

Q.

同じような構成なのにグラベルロードバイクはなぜロードバイクより重い?

A.

グラベルロードバイクが重い理由は、

  1. タイヤが太い(タイヤ、チューブが重くなる)
  2. スプロケットがワイドレシオ(金属プレートが大きいため重い)
  3. ディスクブレーキ(ローター、ハブがリムブレーキより重い)

というのが大きな要因です。

近年では軽量なグラベルロードバイクや、グラベルに寄せたエンデューロ・ロードバイクも登場しているため、徐々にですが軽量化が進んでいます。

グラベルロードバイクの軽量化ガイド

ロードバイクに比べて車体重量があるグラベルロードバイクを軽量化してロードバイクのような乗り心地にするための軽量化ガイドです。

新着記事