バイクパッキングはキャリアスタイルとバッグスタイルどっちがいい?
グラベルロードバイクが人気の理由の一つに、自転車一つで旅に出る「バイクパッキング」があります。今回は、バイクパッキングでのスタイルの違い、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
更新日: 2023.7.4公開日: 2023.2.2
目次
キャリアスタイルとバッグスタイルの違い
自転車キャンプやツーリングをする際に、自転車に積載する方法は、
- キャリアスタイル
- バッグスタイル
の二つがあります。
まずは、それぞれの違いを見てみましょう。
重量 | 容量 | 手軽さ | 安定感 | 空気抵抗 | |
---|---|---|---|---|---|
キャリアスタイル | △ | ◎ | △ | ◎ | △ |
バッグスタイル | ◎ | ○ | ◎ | △ | ◎ |
キャリアスタイル
キャリアスタイルは、リアやフロントにキャリアを取り付けて、キャリア上にバッグやパニアを取り付けるスタイル。キャリアの分重量がアップしてしまうのと、自分のバイクにあったキャリアを取り付ける手間がありますが、積載力が高く大容量バッグを取り付けることが出来、ライド中のバッグの安定感も抜群です。
日本一周の旅などの本格的なツーリングライドをする方はキャリアスタイルが多く、自転車キャンプなどでも「キャンプギアはたくさん積んで、キャンプも手を抜きたくない」という方はキャリアスタイルが多いように思います。
バッグスタイル
もともと、自転車ツーリングというとキャリアスタイルが定番だったのですが、ここ10年ほどで自転車アクセサリーメーカーから、大容量で簡単に取り付けることが出来る自転車バッグが多く発売されたこともあり、ここ数年では車体のフレームやサドルに取り付けるバッグスタイルが人気です。
バッグスタイルの場合は、
- フロントバッグ(ハンドルに取り付ける)
- フレームバッグ(フレームに取り付ける)
- サドルバッグ(サドル、シートポストに取り付ける)
の3つを使うのが定番。
50L以上積載も可能なキャリアスタイルよりかは積載力はありませんが、バッグ自体を大容量モデルにすれば、最大で30Lほどの積載力を持つことが出来ます。
バッグスタイルはキャリアを使わないので「普段はグラベルロードバイクで、旅に出る時だけバッグをつけて旅仕様に」という使い分けが簡単に出来る点が大きなメリットです。
キャリアスタイルとバッグスタイルはどちらが良い?
ライドの質に拘るなら「バッグスタイル」
グラベルロードバイクやロードバイクで「ちょっとした旅をしたい」という方はバッグスタイルがベスト。
バッグスタイルなら、重量も軽く、空気抵抗への影響も少ないので、何もつけない時と大きく変わらずライドを楽しむことが出来ます。
特に最適なのは、1泊するロングライドや輪行で遠方まで走りに行きたいという方。旅先まではサドルバッグやフレームバッグに着替えや荷物を積んで、いざ目的のヒルクライムコースなどに到着したら
輪行の時は、普段着っぽい洋服をジャージの上から着れば一般人感を出せます。ライド時はバッグに洋服と輪行袋をしまってしまえば良いので非常に楽です。駅からスタートのライドの場合は、駅のコインロッカーにバッグごと入れてしまうの良いでしょう。
サイクルジャージのまま電車に乗るのは人の目が気になるという方はこの方法がおすすめです。
また、自転車キャンプやツーリングでも「目的地までのライドがメイン」と考えるのであれば、バッグスタイルが良いでしょう。
とにかくたくさん積みたいのなら「キャリアスタイル」
目的地までのライドというよりも、「荷物を乗せてライドした先でのイベント」が大事なのであれば、キャリアスタイルが良いでしょう。
キャリアスタイルは安定感があるためライド時のストレスも少ないですし、自転車キャンプならバックパックと組み合わせれば50〜80L近くのギアを運搬出来ます。これだけの容量があれば、冬用のキャンプ装備も積載が出来ます。
時速20kmくらいでポタリングをしつつ、現地でキャンプや釣りなどのアクティビティを楽しむのであれば、このキャリアスタイルがオススメです。
自分のアクティビティ・ライドスタイルを考えて最適な方法を選ぼう
ここまであくまで参考として最適なスタイルをオススメしてきましたが、キャリアスタイルとバッグスタイルのどちらが良いかは「自分がどうしたいか?」に大きく依存します。
「手軽なバッグスタイル」と「積載力と安定感のキャリアスタイル」、それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分に合ったスタイルを模索しながらブラッシュアップしていくのも、楽しさのひとつです。
アクセサリーでグラベルロードバイクを拡張しよう!
積載力があるグラベルロードバイクは、アクセサリで機能を追加することで、ロングライド、ブルベ、自転車キャンプなど用途を広げることが出来ます。
雨じゃなくてもつけたい!グラベルロードバイクにフェンダー(泥除け)をつけるメリットと選び方
未舗装路を走るグラベルロードバイクではフェンダーを取り付けるカスタムがメジャーです。今回は、なぜフェンダーをつけると良いのか、そのメリットと、選び方をまとめました。
現在の記事
バイクパッキングはキャリアスタイルとバッグスタイルどっちがいい?
グラベルロードバイクが人気の理由の一つに、自転車一つで旅に出る「バイクパッキング」があります。今回は、バイクパッキングでのスタイルの違い、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
本格的なグラベルに行ったり、自転車旅行をしようと思うとどうしても発生するのが輪行。今回は、グラベルロードバイク用輪行袋の選び方と輪行する時の注意点をまとめました。
積載力が高いグラベルロードバイクでは、ダウンチューブ下にもダボ穴がありボトルケージを取り付け出来ます。ただ、ダウンチューブ下は駆動系があるためボトルケージの形状など独自の選び方があります。
出先でのパンクトラブルに対応するために必須なのが携帯ポンプ。グラベルロードバイクは、ロードバイクとは違った観点で、携帯ポンプを選ぶ必要があります。
いろんなものを積載してサイクリングやツーリングが楽しめるグラベルロードバイク。中でもボトルケージを上手く使うと、バッグ類を使わないでスマートに積載をしてライドを楽しむことが出来ます。
長距離を走ったり、未舗装路を走ったりするグラベルロードバイクは、ロードバイクともちょっと違った備えが必要です。今回は、グラベルロードバイクに常備したいツール・アクセサリをまとめました。
グラベルロードバイクを買ったら、買い物やキャンプ、ツーリングなど「たくさんの荷物を持ってライドしたい」と思うものです。今回は、そんな希望を叶えることが出来るリアキャリアを取り付けるリアキャリアの選び方をまとめました。
自転車旅・自転車キャンプを楽しもう
スポーツ自転車の中では積載力があるグラベルロードバイクは、サイクリングだけでなく、自転車旅や自転車キャンプにも選ばれます。カスタマイズする際のポイントを解説します。
ロード、グラベル、MTB?自転車旅と最適なスポーツ自転車の種類の選び方
旅先を自転車で巡る「自転車旅」は、人気上昇中のアクティビティです。しかし、どのような種類の自転車を選ぶかによって、旅の楽しさや安全性が大きく変わってきます。今回は、自転車旅に最適なスポーツ自転車の種類とその選び方について解説します。
本格的なグラベルに行ったり、自転車旅行をしようと思うとどうしても発生するのが輪行。今回は、グラベルロードバイク用輪行袋の選び方と輪行する時の注意点をまとめました。
グラベルロードバイクを買ったら、買い物やキャンプ、ツーリングなど「たくさんの荷物を持ってライドしたい」と思うものです。今回は、そんな希望を叶えることが出来るリアキャリアを取り付けるリアキャリアの選び方をまとめました。
グラベルロードバイクはカスタマイズ次第でどこまで走ることが出来るようになる?
ロードバイクよりも走破性が高いグラベルロードバイク。カスタマイズ次第で、グラベルロードバイクはどこまで走ることが出来るのか、どこを走るのが楽しいのかをまとめました。
雨じゃなくてもつけたい!グラベルロードバイクにフェンダー(泥除け)をつけるメリットと選び方
未舗装路を走るグラベルロードバイクではフェンダーを取り付けるカスタムがメジャーです。今回は、なぜフェンダーをつけると良いのか、そのメリットと、選び方をまとめました。
現在の記事
バイクパッキングはキャリアスタイルとバッグスタイルどっちがいい?
グラベルロードバイクが人気の理由の一つに、自転車一つで旅に出る「バイクパッキング」があります。今回は、バイクパッキングでのスタイルの違い、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
ツーリング用途でも使われるグラベルロードバイク。使っているとやはりスタンドは欲しくなります。今回は、グラベルロードバイクに最適なスタンドやキックスタンドをまとめました。
いろんなものを積載してサイクリングやツーリングが楽しめるグラベルロードバイク。中でもボトルケージを上手く使うと、バッグ類を使わないでスマートに積載をしてライドを楽しむことが出来ます。
長距離を走ったり、未舗装路を走ったりするグラベルロードバイクは、ロードバイクともちょっと違った備えが必要です。今回は、グラベルロードバイクに常備したいツール・アクセサリをまとめました。
アクセサリーでグラベルロードバイクを拡張しよう!
積載力があるグラベルロードバイクは、アクセサリで機能を追加することで、ロングライド、ブルベ、自転車キャンプなど用途を広げることが出来ます。
雨じゃなくてもつけたい!グラベルロードバイクにフェンダー(泥除け)をつけるメリットと選び方
未舗装路を走るグラベルロードバイクではフェンダーを取り付けるカスタムがメジャーです。今回は、なぜフェンダーをつけると良いのか、そのメリットと、選び方をまとめました。
現在の記事
バイクパッキングはキャリアスタイルとバッグスタイルどっちがいい?
グラベルロードバイクが人気の理由の一つに、自転車一つで旅に出る「バイクパッキング」があります。今回は、バイクパッキングでのスタイルの違い、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
本格的なグラベルに行ったり、自転車旅行をしようと思うとどうしても発生するのが輪行。今回は、グラベルロードバイク用輪行袋の選び方と輪行する時の注意点をまとめました。
積載力が高いグラベルロードバイクでは、ダウンチューブ下にもダボ穴がありボトルケージを取り付け出来ます。ただ、ダウンチューブ下は駆動系があるためボトルケージの形状など独自の選び方があります。
出先でのパンクトラブルに対応するために必須なのが携帯ポンプ。グラベルロードバイクは、ロードバイクとは違った観点で、携帯ポンプを選ぶ必要があります。
いろんなものを積載してサイクリングやツーリングが楽しめるグラベルロードバイク。中でもボトルケージを上手く使うと、バッグ類を使わないでスマートに積載をしてライドを楽しむことが出来ます。
長距離を走ったり、未舗装路を走ったりするグラベルロードバイクは、ロードバイクともちょっと違った備えが必要です。今回は、グラベルロードバイクに常備したいツール・アクセサリをまとめました。
グラベルロードバイクを買ったら、買い物やキャンプ、ツーリングなど「たくさんの荷物を持ってライドしたい」と思うものです。今回は、そんな希望を叶えることが出来るリアキャリアを取り付けるリアキャリアの選び方をまとめました。